
リゾートバイト体験談 Vol.296【磐梯山・裏磐梯】
磐梯山・裏磐梯(福島)のリゾートバイト体験談│館内全般業務
スタッフさんプロフィール
【年齢】25~29歳
【勤務エリア】福島県・磐梯山・裏磐梯
【職種】館内全般業務
【就業期間】2ヶ月半
リゾートバイトに興味はあるけど・・・・・・「住み込み生活って実際どう?」「リゾートバイト先で友達はできる?」「休日は何をして過ごすの?」などなど、いろいろな不安や疑問を抱えている方も多いのではないでしょうか?ここでは、実際にリゾートバイトを体験した先輩スタッフたちのリアルな声をお届けします!
利用者数25万人を突破!
リゾートバイトダイブはこちら!>
【磐梯山・裏磐梯のリゾートバイト体験談】選んだ理由について
リゾートバイトをしたいと思ったきっかけや目的は?
温泉地や南国でのリゾートバイトを経験してきましたが、何かまた違うことに挑戦したり、環境を変えていきたいなと考えていました。今回は「ウィンタースポーツをしたい!」「貯金をしたい!」と思って、冬のリゾートバイトを応募しました!

リゾートバイトへ行く前に不安だったことはありましたか?
環境が変わると、またゼロからのスタートなので、仕事の不安はあります。今回の場合は雪山だったので、「交通の便は?」「寒くない?」などの心配がありました。しかし、それを払拭するくらいワクワクとドキドキのほうが強かったです!
リゾートバイト先や職種を選んだ理由、またその決め手となった点があれば教えてください。
私の地元の東北にある福島県に条件にピッタリな求人があったので決めました!重視していた条件は時給が高いことで、今回は時給1,350円です!そして、期間満了したらボーナスがあり、ウィンタースポーツができることが決め手となりました。 また、大手の有名リゾート施設だったので、「やってみたい!経験したい!」とも思いました。
お客さまと関われるサービスが好きなので、いつもレストランサービス業務を探しています。 今回は全般業務でした!全般業務なら、未経験のフロント業務や清掃業務も経験できるし、有名リゾート施設で経験を積めるので決めました!

【磐梯山・裏磐梯のリゾートバイト体験談】お仕事について
職場の雰囲気はどうでしたか?
皆さん意識が高い!有名リゾート施設の看板を従業員が背負っているので、接客や準備、作業の1つ1つが丁寧です!また、切磋琢磨できる環境でもありますが、年齢層が若く、同年代が多くて常に明るい雰囲気でした。忙しいときこそ、笑顔で楽しく働いていました!
リゾートバイトに慣れるまでどのくらい時間がかかりましたか?
1ヶ月はかかると思います!生活リズムが整って慣れてきたころには疲れが出てきます。マルチタスクの全般業務なので毎日の仕事内容は特に変わってきませんが、個人差はあるものの、1人で仕事をこなしていけるまでは少し時間がかかると思います!
リゾートバイトで一番大変だったことはなんですか?また、それをどうやって乗り越えましたか?
営業後のレストランの締め作業が大変でした! 営業中に使った洗い物も従業員が手分けして片づけなければいけないし、また安全面を第一に考えている職場なので備品の確認など、すみずみまで対応するのに時間がかかります。時間も限られているので従業員で声をかけあって、手分けしていました!その作業に慣れて覚えるまでは大変かなと思います!
リゾートバイト中に起きたうれしい出来事や、やりがいを感じられたエピソードはありますか?
お客さまからの「ありがとう!」の言葉をもらったときや、笑顔が直接見れたときが一番うれしいです!「楽しく過ごしてほしい!」「素敵な思い出になってほしい!」「喜んでもらいたい!」「また来たいと思ってほしい!」と心がけながら接客をしているので、たくさんのお客さまから直接感じられたときはとてもうれしいし、やりがいを感じました!

【磐梯山・裏磐梯のリゾートバイト体験談】住み込み生活について
寮での住み込み生活はどうでしたか?
もともとホテルだったところを使用しているので、とても広くてきれいです!また3人部屋なので常に楽しく過ごせました!コロナ禍だったので、従業員でまとまって食事はなかなかできませんでしたが、大きな食堂もあります。従業員食堂のご飯もおいしく、日替わりでメニューが代わっていくので飽きないです!ただ、夜のお弁当はたくさん食べたい方にとっては少ないので、自分で用意をしたほうが良いかもしれません!
リゾートバイト生活の中での必須アイテムがあれば教えてください。
雪山での生活ではスノーブーツ必須です!サンダルはもちろん寒いですし、スニーカーやブーツでもいいですが、滑りやすいです! なので、スノーブーツ、もしくは長靴をおすすめします。
リゾートバイト中の休日はどのように過ごしていましたか?
常にウィンタースポーツ(私はスノーボード)をしていました!ほぼ毎日、仕事前に滑っていました!リフト券無料、レッスンも無料なので、ウィンタースポーツを始めたい方にはおすすめです。また雪山以外にも、3大ラーメンの喜多方ラーメンやソースカツ丼、日本酒も有名なのでおいしい物めぐりや酒蔵めぐりもしていました!


リゾートバイト中の買い出しなどはどのようにしていましたか?
近くのスーパーまで買い物バスがあるので、シャトルバスを利用していましたが、友だちや同じ従業員の方が車を持っていたら同行していました! あとはAmazonでのネットショッピングやレンタカーを利用していました。
【磐梯山・裏磐梯のリゾートバイト体験談】お仕事を終えて
リゾートバイトの派遣会社とのやり取りはいかがでしたか?
常に連絡を取り合っていましたし、担当者の方が気にかけて連絡してくれました!とても安心して仕事ができましたし、すぐに対応してくれるので良かったです!
普通のバイトでは得られないと思うリゾートバイトの魅力は?
人との出会いです!他県、隣県以外にもさまざまな地域出身の方やさまざまな経験をしてきた方たちが集まるので、お仕事での経験以外にも素敵な仲間と出会いがありますよ!

リゾートバイトを通して、自分自身になにか変化はありましたか?
価値観を変えていけます! 自分の知らない場所に行くと、知らなかった地域のことを知れて「こういう場所もあるのか!」という発見があります。また違う地域にも行きたくなるし、もっと知りたくなります。また、地元の方々の温かみを肌で感じられますよ! 皆さんが思っているより、日本は広くて楽しいです!
はじめてリゾートバイトに行く方に向けてアドバイスをください!
思いきって外出て、新しいことに挑戦してみましょう!何か刺激が足りないなぁ!とか南国へ行きたい! 貯金したい!などと思っている方いませんか?日本のリゾート地でバイトができて、さらに貯金ができて、たくさんの方との出会いもあるリゾートバイトをしないのはもったいないですよ!
今後の夢や目標について教えてください!
日本一周することです!いろいろな地域に行って出会いを経験していると、自分の生まれた国をもっと肌で感じてみたい!と思うようになりました。なかなか世界に出られない今こそ、母国を知れるチャンスかなと思います!
【磐梯山・裏磐梯のリゾートバイト体験談】関連記事をチェック!

お仕事の紹介には、登録が必要になります!
LINEでかんたん登録
