
リゾートバイト体験談 Vol.330【那須塩原】
那須塩原(栃木)のリゾートバイト体験談│レストランサービス
スタッフさんプロフィール
【年齢】19歳以下
【勤務エリア】栃木県・那須塩原
【職種】レストランサービス
【就業期間】1ヶ月
リゾートバイトに興味はあるけど・・・・・・「住み込み生活って実際どう?」「リゾートバイト先で友達はできる?」「休日は何をして過ごすの?」などなど、いろいろな不安や疑問を抱えている方も多いのではないでしょうか?ここでは、実際にリゾートバイトを体験した先輩スタッフたちのリアルな声をお届けします!
利用者数25万人を突破!
リゾートバイトダイブはこちら!>
【那須塩原のリゾートバイト体験談】選んだ理由について
リゾートバイトをしたいと思ったきっかけや目的は?
将来の夢が決まっていないので、さまざまなお仕事を経験してみたいと思っていました。夏休みという長期間を使って、住み込みで社員さんたちと同じような生活を経験してみたいと思ったことがリゾートバイトを始めたきっかけです!

リゾートバイトへ行く前に不安だったことはありましたか?
職場の雰囲気やどのような仕事をするのか、1ヶ月生活するために必要な持ち物などが心配でしたが、とてもいい人たちばかりで安心できました。いざリゾートバイトが始まると不安はすぐに消えました!
リゾートバイト先や職種を選んだ理由、またその決め手となった点があれば教えてください。
もともとエリアは決めていませんでした。夏休みという限られた期間のなかで働けることや、お給料の高さ、社会経験が増やせるかどうかを条件に決めました。
地元でもいくつかの接客業を経験してきたので、初めてのリゾートバイトでもその経験を活かせる接客業がいいと思いました。また、ホテル業にも興味があったので、旅館のレストランサービスに挑戦することに決めました!

【那須塩原のリゾートバイト体験談】お仕事について
職場の雰囲気はどうでしたか?
レストランには若い社員さんが多く、困ったことがあっても気軽に質問ができる環境でした。フロントや清掃員の方たちも、気兼ねなく話しかけてくれるようなアットホームな職場でした。
リゾートバイトに慣れるまでどのくらい時間がかかりましたか?
5日間ぐらいかかりました。仕事は午前と午後の部に分かれており、大まかなことは午前も午後も変わりません。アルコールの注文や席の番号を覚えるのには時間がかかりましたが、そのほかは比較的覚えやすいと思いました。
リゾートバイトで一番大変だったことはなんですか?また、それをどうやって乗り越えましたか?
普段は学生をしているので、早くても7時過ぎに起きる生活をしていました。ですが、リゾートバイトではほとんどが7時スタートだったので朝がとても大変でした。頭を使う計算を解かないと止まらない目覚まし時計アプリなどを使ってどうにか乗り越えられました。
リゾートバイト中に起きたうれしい出来事や、やりがいを感じられたエピソードはありますか?
アルコールの注文を受けているときに、このあたりの有名な建物などを教えてくださったり、接客をしているときにかわいいねと外見を褒めてくださったり、丁寧な言葉遣いだねと声をかけてくださるやさしい方々がいました。このレストランの業務でしか得られない経験だなと思い、リゾートバイトをしていてよかったなと感じました。

【那須塩原のリゾートバイト体験談】住み込み生活について
寮での住み込み生活はどうでしたか?
寮での住み込みバイトなので、仕事が終わってからすぐに家に帰れるのがとても楽でした。まかないは朝と夜に2食あり、休日でもレストランからご飯の連絡が来るのでとても便利でした!

リゾートバイト生活の中での必須アイテムがあれば教えてください。
ハンガーがかなり重宝しました。服を乾かしたあとに置く場所がないので、ハンガーがあるとかなり便利です。洗濯物を干すことのできるロープもかなり役立ちました。濡れたタオルや制服を干したり、シワにならないように洋服をかけたりしました。
リゾートバイト中の休日はどのように過ごしていましたか?
職場の近くは自然があふれていたので、夕方に近くの川や滝、吊り橋などをお散歩しました。森のなかなので風が涼しく、8月でも蒸し蒸しすることが少なかったです!

リゾートバイト中の買い出しなどはどのようにしていましたか?
車の免許を持っていないので、近くのコンビニまでは徒歩で1時間ほどかかってしまい、困っていました。仕事がある日は、忙しくて買いに行く時間もなかったのですが、やさしい職場の先輩方が車を出してくださって一緒に連れて行ってくださいました。
【那須塩原のリゾートバイト体験談】お仕事を終えて
リゾートバイトダイブとのやり取りはいかがでしたか?
リゾートバイトをするのは初めてだったので不安だらけでしたが、とても親切に対応していただき、安心してリゾートバイトに向けての心構えができました。リゾートバイト中にも前借りのメールをさせていただきましたが、スムーズな対応でとても助かりました!リゾートバイト開始後も応援してくださり、とても良かったです。

普通のバイトでは得られないと思うリゾートバイトの魅力は?
リゾートバイト期間中は、実家から出て一人で洗濯や部屋の掃除などをしました。朝も一人で起きなくてはいけないので、普通のアルバイトとは違い自立できる環境だと思います。また、リゾートバイトは住み込みのお仕事なので、仕事が終わるとすぐに寮に帰ることができます。体の疲れを取ることができました!
リゾートバイトを通して、自分自身になにか変化はありましたか?
年上の方がほとんどだったので社会での常識を改めて教えていただき、今まで以上にスキルを身につけられたと思います。そして、コミュニケーション能力がかなり向上しました!普段は新しい人と接する機会があまりないので、お客さまと接することができるリゾートバイトはかなり貴重だなと思いました。

はじめてリゾートバイトに行く方に向けてアドバイスをください!
夏休みなどの長期休みを使ってリゾートバイトをすることは、地元の友だちと遊べなくなるというデメリットはありましたが、地元のアルバイトよりも倍稼ぐことができますし、リゾートバイトを通して新たな出会いもあるので経験して損はないと思います!
最初は緊張したり、新しい環境なので不安だと思いますが、行ってしまえば慣れますよ!職場の方もやさしく接してくださるので、いい勉強だと思って頑張ってください!

今後の夢や目標について教えてください!
この1ヶ月間のリゾートバイトを通じて、コミュニケーション能力が向上しました!お客さまとお話しすることがとても楽しいと思えるようになったので、接客業に就職するのもいいなと思いました。もしそのような業種に就くことができたら、今回の経験を活かしてたくさんお客さまとお話したいと思います!また、この1ヶ月でかなり自立できたなと実感できたので、一人でいろいろな行動ができるような人になりたいと思いました。自分で考えて行動できる、頼られる人物になりたいです!
【那須塩原のリゾートバイト体験談】関連記事をチェック!

お仕事の紹介には、登録が必要になります!
LINEでかんたん登録
