
リゾートバイト体験談 Vol.134【南房総】
南房総(千葉)のリゾートバイト体験談│配膳
スタッフさんプロフィール
【年齢】20~24歳
【勤務エリア】千葉県・南房総
【職種】配膳
【就業期間】1ヶ月
リゾートバイトに興味はあるけど・・・・・・「住み込み生活って実際どう?」「リゾートバイト先で友達はできる?」「休日は何をして過ごすの?」などなど、いろいろな不安や疑問を抱えている方も多いのではないでしょうか?ここでは、実際にリゾートバイトを体験した先輩スタッフたちのリアルな声をお届けします!
リゾートバイトをしたいと思ったきっかけや目的は?
予定していた留学がコロナウイルスの影響で延期になってしまったため、新しい経験をしながらお金を稼げるリゾートバイトをしたいと思いました。
リゾートバイトへ行く前に不安だったことはありましたか?
実家を出たことがなかったので、一人で生活していけるのか不安でした。また、コロナ禍のため稼ぐことができるか心配でした。
リゾートバイト先や職種を選んだ理由、またその決め手となった点があれば教えてください。
サーフィンを始めたばかりだったので、海のそばでサーフィンができる環境が整っている場所を選びました!また、いざとなったときに実家に帰れる距離ということも考慮して決めました。
学生時代から飲食店でアルバイトしていた経験があるので、働きやすいと思いこの職種を選びました。また、人と接することが得意なので裏方ではなく接客業を選びました。

職場の雰囲気はどうでしたか?
小さい規模のアットホームな旅館なので、従業員も少なく、すぐに顔と名前を覚えることができました。地元の方が多く、皆さんやさしく接してくださいました!
リゾートバイトに慣れるまでどのくらい時間がかかりましたか?
友達と一緒に勤務をしていたこともあってか、2日目ぐらいからは仕事に慣れることができました。1~2日目は常にメモ帳を持ち歩き、仕事に慣れる努力をしました。

リゾートバイトで一番大変だったことはなんですか?また、それをどうやって乗り越えましたか?
中抜けの休憩時間が10時から15時と日中で、友達とサーフィンやお出かけをしていたので、午後の出勤や連勤となると体力的にきつく大変でした。休みの日に睡眠時間をしっかり取り、温泉に入って乗り越えました。
リゾートバイト中に起きたうれしい出来事や、やりがいを感じられたエピソードはありますか?
一緒に食事会場で働いていた仲居さんが手作りの野菜をたくさんくださいました!健康面を気にかけてくれたのがうれしかったです。板前さんたちも、まかないで季節の料理を作ってくださって助かりました。

寮での住み込み生活はどうでしたか?
寮は客室寮だったので自炊スペースがありませんでした。電子レンジや電気ケトルを貸してくださったので、1ヶ月くらいの食生活では困りませんでした。
リゾートバイト生活の中での必須アイテムがあれば教えてください。
洗濯バサミやハンガーはいくつあっても良いなと思いました!また、プロテインが重宝しました。栄養不足になりがちなので毎朝プロテインを飲んでいました。
リゾートバイト中の休日はどのように過ごしていましたか?
友達とカフェに行ったり、サーフィンをしたり釣りをして過ごしました!自然が多く、アウトドアの遊びがたくさんできる場所でした。

リゾートバイト中の買い出しなどはどのようにしていましたか?
歩いて1分のところにスーパーがあったので、食品はほとんどそちらのスーパーで買っていました。冷蔵庫が小さかったので毎日スーパーに通って買い出しをしていました。
リゾートバイトの派遣会社とのやり取りはいかがでしたか?
LINEでやり取りできたので気軽に質問などができて良かったです!勤務中の期間も気にかけて連絡してくださったので、安心して働くことができました。
普通のバイトでは得られないと思うリゾートバイトの魅力は?
リゾートバイトでは、行ったことがない土地で生活することになるので、とても勉強になります。また、生活費がほとんどかからないので、貯金ができることが魅力だと思います。

リゾートバイトを通して、自分自身になにか変化はありましたか?
実家を初めて出て、見知らぬ土地で生活することは簡単ではないので成長できたと感じています。将来的に海外で生活したいので良い練習になっていると思います!
はじめてリゾートバイトに行く方に向けてアドバイスをください!
初期費用もほとんどかからないので、新しい経験をしたい方や貯金をしたい方は気軽にリゾートバイトへ行ってみたほうが良いと思います!
今後の夢や目標について教えてください!
お金を貯めてコロナウイルスが落ち着いたら、海外へ留学して就職したいと考えています。コロナウイルスが落ち着くまではリゾートバイトで楽しみながらお金を貯めて生活したいです!
